
まず一番大きな違いは使える無料ブログが若干差があることです。「Fc2,サクラ,ライブドア,シーサー」までは共通しているのですが「ジュゲム」はカエテンクロス「忍者とソネット」はカエテンジョイについています。
・・・微妙に違っているのです(^_^;)
カエテンクロスの場合は追加料金のプラス版を購入すれば、良いのですが、その場合合計金額が1万を超えてしまいます・・・。すると初めからカエテンジョイを買った方がお得な気がする。
ただ、カエテンクロスの場合は既にデザインされたテンプレートが5種類あるので、貼り換えるだけでいろんなタイプの無料ブログが使えるというメリットもあります。
というわけで比較表を作ってみました。
カエテンクロスとカエテンジョイの比較表
・・他にも違いがあれば追加予定♪
項目 | カエテンクロス | カエテンジョイ |
---|---|---|
利用可能なブログ | FC2/シーサー/ライブドア/サクラ/ジュゲム | FC2/シーサー/ライブドア/サクラ/忍者/ソネット |
デザインバリエーション | 5つ | 自分でやる |
カラーバリエーション | 7色 | 無制限 |
ドロップダウンメニュー | 無し | あり |
レスポンシブルデザイン | 無し | あり |
ショートコード | 無し | あり |
よりカエテンジョイの方が自由度が増しているということになります。この中で最も注目すべき機能はスマホやタブレットに対応したレスポンシブルデザインでしょうね。
スマホやタブレットって沢山スクリーンのサイズがあるので、最適化して表示してくれる機能がこのテンプレを買うだけで得られる!これだけでも価値はあると思います。

細かいところで言えば、トップページに戻るボタン設定とか、細かい広告配置設定などもあるのですが、そこは大きな違いではない。どんな端末からアクセスが来ても、無料ブログで綺麗に表示される!!
ここが今回の最大のメリットだと感じましたよ。
初期では利用できるブログには制限がかかっていて、現在カエテンジョイはジュゲムが使えないのですが、他のブログでも十分対応は可能です。当ブログは広告なしのサクラサーバーを使いました♪